セイコーマート• 銀行サイトでの手続きが完了した画面です! これで本人確認もできたので、銀行口座からのチャージができるようになりました! メルペイの使い方3. また「メルペイスマート払い」を使えばチャージせずに後払いでメルペイ払いを利用することも可能です。 続いて、支払い用銀行口座の登録、もしくは「アプリでかんたん本人確認」のいずれかをおこなうように求められます(どちらかが済んでいる場合は表示されない)。 お支払い用銀行口座の登録またはアプリでかんたん本人確認がお済みでないお客さまは、売上金をメルペイスマート払いの清算にご利用いただくことはできません。
7メルカリの売上金でポイントを購入する 銀行口座の登録をしたくない場合や、メルペイの利用はメルカリの売り上げの中だけで利用するという場合は、銀行口座の登録ナシにメルペイを使うこともできます。
支払い開始から清算までの流れ。
いつも通りメルペイ払いに戻しておけば特にデメリットはないので、今後もメルカリを活用する予定の方はとりあえずスマート払いの設定を済ませておいてもいいかもしれませんね。
これで、メルペイスマート払いでの支払いができるようになりました!支払い方法はいつでも切り替えることができます。
設定した「利用上限金額」を変更したいときは、「メルペイスマート払い残枠」の「上限額を変更」をタップすることでいつでも変更できます。
まず、「」ならスマホでサクッとメルペイ残高から支払えばok。
清算に必要な「お客さま番号」の発行後は、他の清算方法への変更ができませんのでご注意ください。
5銀行口座からメルペイにチャージ 銀行口座からのチャージは先ほど登録した口座から行われます。
審査はあるの? 定額払いを利用するには、所定の審査基準を通過する必要がある。
次の画面に「設定を始める(無料)」と表示されるのでタップします。
クレジットカードのように使える「後払い」機能 繰り返しになるが、メルペイはクレジットカードと紐づけして使用することはできない。
メルペイスマート払いの残枠や、お手持ちの売上金・ポイントをチェックして、ご希望の支払い方法をご利用いただけます。
メルペイ残高や自動引落としで清算すれば、 手数料も無料でお使いいただけます。
なお、銀行口座登録前にメルカリでの売り上げがある場合は、銀行口座に登録ができた時点で、その売り上げはメルペイ残高として自動的にチャージされます。
メルペイ残高へのチャージは「登録した銀行口座からの入金」または「セブン銀行ATMからの振込」の2種類から選びましょう。 手数料で損したくないですよね。 実店舗利用にはメルペイスマート払い設定が必須 スマート払いをコンビニなどの実店舗で利用するには、事前に設定が必要となります(メルカリでの購入は設定不要)。
7限度額を変更するには、メルペイの支払い方法を「スマート払い」に切り替えた上で、[上限額の変更]ボタンをタップしましょう。
手数料を払えば、現金として口座に引き出すことも可能です。
銀行口座振替を選択した場合、友達招待やキャンペーンなどでもらえるポイントは清算にご利用いただけません。
すぐに支払い完了の通知が届きます。
まとめ さいごに、今回の「メルペイスマート払い (旧称:メルペイあと払い)」のポイントをまとめて並べておきますね。
なお、メルペイは2019年2月に誕生したばかりのまだ新しいサービスなので、利用可能な店舗はこれからも続々と増えていくことになると思われます。
といったお客さまは、こちらの清算方法をお選びください。
メルペイに一旦チャージしてそこから払う形、ってことなのかな。
「運転免許証やパスポートを登録」からはタブレット端末が未対応なのは上述した通りです。
確かに、利用上限金額は懸念ではありますが、 後払いというサービスを利用する以上避けては通れないものとも感じます。
こんな画面が出たときは 「本人情報の継続確認中」と表示される場合 かんたん本人確認の審査が完了していません。 そのため、別の方法でチャージする必要がある。
12「撮影を開始する」でカメラが起動し、本人確認がスタートします。
メルペイスマート払いの3つの清算方法• また、あと払いを利用するのはもちろん悪いことではありませんが、常用するのは出来るだけ避けましょう。
銀行口座の登録をしなくてもメルカリの売上金をメルペイ残高にチャージできるところはメリットと言えるかも? メルカリの売上金をメルペイ残高にチャージする メルカリの売り上げを直接メルペイにチャージするだけなら、銀行口座の登録も本人確認も不要です! ただし、この方法は銀行口座を登録してしまうと利用できません。
スマホのロックを外す必要もなし、メルペイ画面を表示させておく必要もありません。
5本人確認が済んでいない人は、メルペイスマート払いを利用することができません。
選んだら[この金額ではじめる]を押します。
メルペイスマート払いの注意点 ・18歳以下は利用不可 ・本人確認が済んでいないと利用できない ・メルペイ残高以外の方法で支払うと300円(ひと月あたり)の手数料がかかる ・メルカリの支払いならメルペイスマート払い設定不要で後払いができる! メルペイスマート払いを利用するには、メルペイにスマート払いの設定をしておかないといけません。